STAY FREEDOM -趣味と旅で自由に働く-

自由人すぎる僕が大学を辞めてリゾバ旅中の日々の記録。好きなことに重きを置いたライフスタイルを好きに書き自由に発信します。毎日幸せに。現在はリゾバにて沖縄で仮移住ライフ満喫中です!好きなのは旅と音楽と写真です。楽しそうなことには好奇心剥き出し。キャンプしたいし、彼女と一眼レフをください。

【2019年12月版】誰でも簡単にオシャレなVlogをGoProで撮影したい人へオススメの設定、撮影アイテムを徹底解説します。【画像解説】

 

f:id:seren1009:20191215234331j:plain


いきなりですが皆さんVlog(ブイログ)をご存知ですか?

 

VIdeo blogの略称なのですが、文字ではなく映像で日々の記録を残すといったものなのですが、現在かなり流行していまして僕も勉強をしながら試行中です。

 

勉強中と言いましたがVlog自体はさほど難しい技術を要するものではないのでご安心ください。笑

 

今回はそんなVlogをGoProとスマホのみで撮影していく設定や、その撮影方法を解説していきます。

 

(この記事はあくまでカメラを持っていないけどGoproなら持ってる、Vlog撮影してみたいけどわからない、といった初心者向けの記事になりますので上級者の方は辞めておいたほうが良いかもしれません…)

 

  • なぜGoProなのか
    • Goproであるメリット・デメリット
  • オススメの設定方法
    • アプリに接続したら設定を開く
  • 各設定項目の解説
    • アスペクト比
    • 解像度
    • フレーム/秒
      • ポイント1
    • 視野角
    • ビデオ安定化
    • 低光
    • ショートクリップの長さ
    • ProTune
    • シャッター
    • EV修正
    • ISO最小・最大
    • ホワイトバランス 
    • 画質
    • カラー
      • ポイント2
    • Rawオーディオトラック
    • 自動オーディオモードグループ
    • その前に…
  • オススメアクセサリー
    • バッテリー
    • ケース
    • マウントアクセサリー
    • 三脚
      • 1つ目
      • 2つ目
      • 3つ目
    • 4つ目
    • 水中撮影機材
      • 1つ目
      • 2つ目
      • 3つ目
    • 防風スポンジ
    • マイク
    • マイクアダプター
    • スタビライザー(ジンバル)
      • 1つ目
      • 2つ目
      • 3つ目
  • まとめ

 

 

 

なぜGoProなのか

前提としてお話します。

 

現在僕自身、GoProとスマホのみでVlog撮影をしているというのと

そもそも一眼レフやミラーレス持ってないよという方や、高くてすぐには手が届かない…といった方、カメラはないけどGoProなら持ってるよ、という方が多いからです。

実際僕もそうなんですが…。

 

これはあくまで個人的な思いなのですが、どうせ映像を撮るなら良いものが撮りたいし、カメラにもお金をかけたいので一眼機には最低でも10万はかけたいと考えているので、その点GoProは手が出しやすいです。

 

まだGoProをお持ちでない方はリンクを張っておきますので検討してみてください!

最新機種としてGoProHero8が発売されましたが、正直あまりオススメしません。

Hero7Blackがあれば十分です。なにより8の発売で安くなっているのでお買い得です。

8を買う方はサイズの違いに伴い使用できないアクセサリーなどが出てくるので各自で対応をお願いします。

 

Hero7はこちら↓(画像をタップorクリック)

Hero8はこちら↓

 

 

Goproであるメリット・デメリット

まずメリットなのですが

GoProはアクションカメラということもあり、ハードな場面や本体だけで水中撮影ができるから幅広く使える

さらに、最近のGoProは手ブレ補正が素晴らしいので映像がぶれない、一眼を持っていても便利という利点があります。

一台あれば撮影の幅が広がります。

 

次にデメリットとしてあげられるのは

GoProでの撮影はGoProの構造上ボケのある映像が撮れません

背景をボカしてポートレート写真のような映像をとりたい!

玉ボケを映像にしたい!

と思ったときにそれができないのです。

さらに、撮影中のズーム機能が使えない、後で編集でズームしても非常に画質が荒く汚く見えるといった例が挙げられます。

 

まとめると

 

メリット

  • 堅牢性が高いのでハードな使い方ができる
  • 1つで水中撮影が可能
  • 一眼機と併用しても便利
  • (Hero7,8に限り)手ブレ補正が強いのでスタビライザーが不要

デメリット

  • ボケのある撮影ができない
  • ズーム機能が使えない
  • 機種によっては必要なものが増える

といった感じです。

 

なので、それでもいいからGoProだけで撮影できる方法を知りたい!

持ってるから撮影したい!

という方は次へ進んでください。

 

 

オススメの設定方法

それでは早速、GoProでVlogを撮影するためのオススメの設定方法を画像つきで解説していきます。

 

その前に…過去にGoProの設定のそれぞれの役割を過去記事でざっくり説明していますので、先にそちらを見ておくとこれからするお話がわかりやすいと思います。

リンク先の記事にスマホへの接続方法なども紹介していますので、こちらでは割愛します。

 

www.stayfreedom.work

 

上記の記事は写真の話なので、動画バージョンとして足りない部分は補いながら解説していくので安心してください。

 

わかりやすくするためにスマホに接続して設定をしていきますが、本体のみでもできるので、その場合は該当する箇所を各自で変更していってください。

 

アプリに接続したら設定を開く

GoProアプリに接続して「動画」の状態で設定を開くとこのような画面が出てくると思います。

 

f:id:seren1009:20191212214516p:plain

f:id:seren1009:20191212214524j:plain

 

これは実際の僕のGoProHero7Blackの設定画面です。

 

基本的に設定は僕の画面の状態を真似してもらえばOKです。

 

ね?簡単でしょ?


 ほんとにこの状態で大丈夫です。

が、これはあくまで僕がおすすめしているGoproでのVlog撮影の設定スタイルなので、これをベースに適宜変更を必要に応じてしてください。

 

って言われても何をどうすれば良いのかわからないと思うので、詳しく解説していきますので参考にしながら自分好みの撮影スタイルを目指しましょう。

 

各設定項目の解説

設定画面の上から説明しますので目で追いながら確認してください

 

そんなのしってるよ!言われなくてもわかるよ!という方はスルーでOKです。

 

アスペクト比

縦と横の画面の比率のことです。

わかりやすく言うと画面に映る範囲というふうにとりあえず認識しておいてください

 

写真で見比べるとわかりやすいのでこちらをご覧ください

f:id:seren1009:20191212231442j:plain

f:id:seren1009:20191212231457j:plain

 

上が16:9、下が4:3の画面なのですが、全然映り方が違うのがわかりますか?

更にわかりやすくすると

 

f:id:seren1009:20191212232204j:plain

 

通常はっきりしている部分だけが16:9

通常の部分+うっすら黒くなっている部分が4:3のアスペクト比で映る範囲になります。

 

こう見比べてみるとぜんぜん違いますね。

 

動画投稿サイトなどが推奨している画面比率は基本的に16:9なので

16:9のままでいいです。

 

解像度

画質のことです。

僕は1080PのいわゆるフルHDと言われる画質で撮影しています。

いまは4K撮影も主流になってきているので、大きな画面できれいな画質で映像を見たい!などといったこだわりがなければ1080Pで十分です。

 

その理由としては

  • データの大きさが膨大なのでSDカードやPCのメモリがすぐになくなる
  • 動画を編集するにあたりハイスペックなマシンが求められる

からです。

 

なのでただ「画質がいい」という言葉にだけ惹かれて後悔しないようフルHDにしておくのが良いです。

ただし撮影にもなれてきたし、お金にも余裕あるし、ハイスペックなパソコンを持っているというのであれば4Kでもいいですよ。

 

 

フレーム/秒

フレームレートのことです。

24fpsとか60fpsとか120fpsとか聞いたことありませんか?

 

動画とは1秒に何十枚何百枚といった写真の集まりのことです。

つまり24fpsは1秒間に24枚の写真の集まりということです。

ほかも同じですね120fpsなら120枚です。

 

数字が大きくなるとどうなるかというと

枚数が多い分、映像がなめらかになります

 

普段は30fpsや60fpsでいいのですが

スローモーション撮影、編集でスローにする、などをしたい場合は120fps以上のフレームレートで撮影しましょう。

先程も言ったように動画は写真の集まりです。

例えば30fpsでスローにしたらどうなるかわかりますよね?

それはもうただのスライドショーです。

 

ポイント1

ここでポイントです

基本的に30か60fpsで撮影して構わないのですがよりオシャレにかっこよくみせるには24fpsがおすすめです。

シネマティックVlogと呼ばれたりするものですね。

 

理由として一般的に映画などで使われるフレームレートが24fpsだからです。

フレームレートが高いと、すべての動きがはっきりしてしまいますので、あえて24fpsにより動きにブレを発生させて動きに躍動感のある印象を与えます。

 

もちろん編集で60fpsで撮影したものを24fpsに落としたりもできますが、専門的に動画をやっている方たちからするとなるべく避けたい方法です。

が、「スロー撮影とかのたびに設定いじるの面倒だよ!」って人には1つの手段としておすすめの方法です。ちなみに現在僕はこの形で撮影しています。

お仕事の依頼でもない限りこれで十分でしょう。

 

視野角

視野角とは画角のことです

画角とは、画面に映せる角度だと思って貰えればOKです

先程アスペクト比という同じく画面の話をしましたが、あれとは全く別物です。

 

アスペクト比は縦と横の画面の比率

画角は、撮影で映せる角度です。

 

わかりやすく写真で説明すると…

 

f:id:seren1009:20191213004427j:plain

f:id:seren1009:20191213004436j:plain

f:id:seren1009:20191213004444j:plain


上から、リニア(魚眼無効)、広角、スーパービューです。

 

下に行けば行くほど、画角は広がっていきます

が、同時に画面が丸くなっていきます。

アスペクト比はすべて16:9です。

 

GoPro最大の魅力でもある広角機能ですが、Vlogをやるにあたってはリニア(魚眼無効)にするのが一番いいです。

 

日常や風景を伝えるVlogで広角にしてしまうと、なんだか丸まっていびつな形にみえてしまいます。

 

逆にスキーやスノーボード水中やサーフィンなどといったスポーツ、アクティブ系なら広角でもいいのですが、魚眼無効で撮影していたのにいきなり広角になるとおかしなふうに見えることがあるので僕は統一してリニア(魚眼無効)で撮影しています。

どうしても映したいけど映りきらない、といった場合のみ広角やスーパービューを使うといいです。

 

ビデオ安定化

Hero7Blackから追加された手ブレ補正「HyperSmooth」のことですね。

もちろんオンです。

 

かなり手ブレしなくなります。

Hero8に関してはさらに手ブレが抑えられてるとのことなので、ジンバル(スタビライザー)いらずですね。

 

低光

明るい場所から暗い場所へ入ったときの明るさを自動的に調整してくれます。

例:トンネルに入ったときなど

オンです。


ショートクリップの長さ

特に必要ありません。

オフにしておきましょう

 

ProTune

これをオンにすることによってさらに細かい設定ができるようになります。

オンにしましょう

 

シャッター

過去記事を参照してください。

理屈は同じです。

が、動画のシャッター速度の設定は少し難しいので基本的に自動で大丈夫です。

 

EV修正

過去記事参照。

0で問題ありません

 

ISO最小・最大

過去記事参照。

最小は100、最大は800にしておくと画質が著しく低下することはありません。

が、暗いけどどうしても撮影したい場合は最大値を1600または3200等に変更してください。

 

できれば最大値をあげずに、シャッター速度を調整、ライトを使うの手段が賢いです

 

 

ホワイトバランス 

過去記事参照

ですが、過去記事でネイティブがいいと書いたのですが、どうもネイティブにしてしまうと色味の補正や修正が難しくなってしまうので自動で使うようにしました。

 

自動にしましょう

 

画質

で大丈夫です。

物の輪郭をふわっとさせて柔らかい印象にしたければ、低くしましょう。

 

カラー

後に編集でカラーグレーディング(カラグレ)をする方は、間違いなくフラットがオススメです。

 

カラグレってなに?というかたはGoProカラーを選択しましょう

 

ポイント2

カラーグレーディングですが、簡潔に言えば映像を好みの色味にして雰囲気や違った演出に加工することです。

これをすると、より一層味のある映像が作れるようになります。

 

ですが、そんなのめんどくさいよ!って方は

映像にLUTをあてることをおすすめします。

 

LUTファイルとは、すでに誰かが作ったカラーグレーディングのデータだと思ってもらえればいいです。

無料で転がってるものもありますし、こだわりたかったら有料のかっこいいものを探してみましょう。無料でも素敵なLUTファイルはあります。

 

編集ソフトなどでLUTは被せられます。

スマホで編集したい方は、有料ですがVideoLUTというアプリがありますのでインストールしてみてください。

 

これができるのとできないのではかなり差が出ます。

ぜひ習得しておしゃれVlogをつくりましょう!

Rawオーディオトラック

これはオフでも構いません。

があとで音声ファイルなども編集でいじりたいという方は高にしておくといいです。

 

自動オーディオモードグループ

自動にしておきましょう。

 

 

以上になります。

 

すべての設定を初期状態に戻したければProTuneをリセットというのを押せば初期状態になります。

 

 

続きを読む

【リゾバ】山梨県でのリゾバが始まりました。一週間経過した感想

お久しぶりです。

更新が遅れてすみません、金欠過ぎてProの契約が切れてしまい、更新していませんでした。

 

実は現在、北海道のスキー場リゾバの前につなぎとして山梨県でリゾバをしています。

 

山梨での生活

仕事について

山梨の八ヶ岳でのリゾバ生活が始まりました。

職種はレストランのウェイターです。

 

自分の予想ではバイキングのホールかな〜と勝手に思っていたのですが

和食や洋食それぞれのコース料理を担当するウェイターのようで、只今悪戦苦闘中です。メニューもわからないし、それぞれの料理を説明するとか最初のうちは厳しいです。笑

 

楽しいかどうか、ときかれれば別に楽しくはないです。

人も少ないし、プライド高そうな人ばかりで正直話してても面白みはありません。

いい人はいますが。

 

ニコニコしながら適当にやり過ごしています。

たまにバイキング会場へ担当に行くのですが、本当に楽。

これからリゾバでレストランにしようか迷っている方はまずはバイキングスタッフ(ホールスタッフ)で仕事を初めて見るのをおすすめします。

僕の経験のみならず、基本的にバイキングは楽だという話が多いです。

僕はそもそもレストランはスキー場以外でやったことがないので、経験者の方の話を参考にして書いているのですが、バイキングがレストランの業務の中ではかなりゆるい、といった印象です。

 

 

寮について

寮は現在相部屋ではなく一人で一軒家のロッジのような場所で生活しています。

かなり快適。ただWi-Fiがないのでダイブ(アプリリゾート)と提携しているWi-Fiを借りてやり過ごしています。

 

問題としては、今いる寮が職場から徒歩20分の距離の場所にあるということくらい。

遠すぎる。

出勤するたびにその20分を計算して過ごさなきゃいけないのはなかなか面倒くさい。

 

どうも他の寮は相部屋なのですが、ちょうど人数がいっぱいらしく、次の寮の最初の一人目だったそうです。

なので今後相部屋になる可能性は十分あります。

 

そして洗濯機がない。

選択する場所に行くまで徒歩30分近くかかるので、浴槽で手洗い洗濯しています。

選択をするたびに坂道を毎回洗濯物持って往復1時間歩かなければいけないのになんてしんどすぎますね。僕が今までリゾバした中で一番不便かもしれません

 

それとカマドウマがかなり出現します。

足の長いコオロギみたいなやつです。

虫が大丈夫な人なら問題ないかもしれませんが、山でリゾバをしたいと考えている人は、カマドウマとカメムシには要注意です。どこにでもわきます。

 

とにかく周辺が不便

これを一番にお伝えしたいのですが、とにかく周辺環境が不便です。

車やバイクがないととても満足に生活できません。

 

今いる八ヶ岳ですが、周辺の駅に買い物できる場所がありません。

コンビニもATMも夜には閉まるので、夜ちょっと買い出し行こうかなと思ってもいけません。

 

その肝心なコンビニまでも徒歩で30分山を降らなければいけないし、スーパーへ買物するのであれば電車かバスに乗らなければありません。

さらに、バスに関してはかなり本数が少ないと町の人に教えられました。

 

先日、休日だったので電車に乗って韮崎まで買い物へ出ました。

が、スーパーの袋ではなくよくあるダンボールで持って帰ってくださいというシステムで

約10kgの荷物を抱えて電車に乗り、乗り換え、到着してからは約2kmある山を登りやっと寮についた次第なので、二度と買い物にいきたくないです。

帰るのに2,3時間かかりました。

 

車がない人は車をもっている友達などを現地で作って連れて行ってもらうのが一番いいかと思います。

 

とにかく不便。面倒。

今まで沖縄の離島で不便だな〜と感じていたのですが、それ以上に不便です。

 

目の前に綺麗な海があるわけでもなくひたすら坂道を歩く、といった試練が待っていました。

 

山梨が不便というより、八ヶ岳が不便です。

 

甲府付近などであればいろいろあるので僕ほど困らないと思います。

 

 

まとめ

そんな僕ですが1月10日までですので、これ以上「うわっ」となるようなことがなければ続けるつもりでいます。

 

もうやってられない、と思ったら北海道へ行きます。

いつでもおいでと言われているので。

 

こんな場所嫌だと思ったら逃げるのも大事です。かなり大事です。

執着して一箇所で頑張ろうやりきろうって思うより、自分が生活しやすい働きやすい環境で生きるのが一番大切です。

 

リゾバでもはずれはあります。あたりばかりではありません。

しかし「やめること」を安易にできるので気持ち的には楽です。

ただしそれを逆手に取って悪用はしないようにしましょう

 

それではまた。

 

【リゾートバイト】沖縄のリゾートバイトってやめたほうがいい?本島と離島どっちがいい?実録をもとに語ります【沖縄】

こんにちは!

 

すっかり11月ですね。

沖縄はやっと長袖が必要になってくる頃合いですね。

 

この記事では沖縄のリゾートバイトが実際にはどんなものなのかという情報を、自分の実録と経験者たちの情報をもとに書いていきます。

 

今後、沖縄でリゾートバイトに行ってみたい、という方に参考になれば幸いです。

リゾートバイトの登録がまだ済んでいない方は、かなりざっくりではありますが紹介していますので一度目を通していただいてそちらのリンクから登録画面へと進んでみてください。リンク先の広告をタップorクリックで各サイトへ飛べます。

 

リゾートバイト登録ページリンク→ https://www.stayfreedom.work/resort 

 

 

 

沖縄のリゾートバイト

沖縄といえば海ですね。

日本でかなり観光地として有名な沖縄県ですが、リゾートバイトをするにあたってのメリットやデメリット、知っておいてほしいことや注意点をいくつか紹介します。

 

まず沖縄リゾバですが、本島に行くか、離島に行くかによってもだいぶ環境などが変わってきます。それらを比較して紹介していきます。

 

沖縄本島でのリゾートバイト

那覇空港がある沖縄本島、リゾートバイトを検討している方がまず思いつくと思います。いきなりですが、メリットとデメリットをかきあげてみます。

 

メリット

  • 車も借りやすく交通が非常に便利
  • 都市があちこちにあるので生活しやすい
  • 遊びに行ける場所が多い
  • 食事に困らない
  • 自然災害の面倒をあまり強いられない

デメリット

  • 寮費光熱費がかかる場所がほとんど
  • 故に稼げない
  • 虫が出るしサイズも大きい
  • 人が多く喧騒としている
  • 車の免許を持っていないと不便
  • 自炊が必要な場所が多い

などが考えられます。

 

メリット解説

那覇空港に到着したら勤務地までどうしたらいいの?ってなったときに、本島はゆいレールもあるし、バスも走っていますし、周辺にレンタカー屋さんも多いので移動にはまず困りません。

ただゆいレールは行ける範囲が限られますが、バスに関してはどこへでもいけます。

実際僕も恩納村でリゾバをしていたのですが、バスを利用して現地まで行きました。

 

そしてリゾバをしているとやはり生活をしていかなければならないので、買い物だったりが必要になりますね。

特に沖縄のリゾバはお昼以外の食事が自炊というパターンが非常に多いです。夜までの仕事でしたら昼夜の2食でることも有るのですが、夕方で仕事が終わったりする人はお昼のみ賄いあり、という事が結構あります。

毎回外食だとお金もかかるし...ということになってくるので周辺環境が便利で生活に困らないというのはかなり大きなメリットになります。

きちんと3食分の食費は支給される場合がほとんどですので安心してください。(応募する前に要チェック)

 

沖縄は小さいと言っても本島でしたらそれなりに広いので休日のお出かけ先や遊び場に困りません。

南に行けばショッピングや世界遺産巡り、北へ行けば自然と綺麗な海に息を呑む、といったように遊び方は様々あります。沖縄は世界遺産が多いので、何回かに分けて全て回ってみるのもいいかもしれませんね。(首里城燃えてしまいましたが...復旧を待ちましょう)

それ以外にもスポットとしてはアメリカンヴィレッジなどの有名所からかなりディープな場所まで多数あります。僕は外国文化や音楽が好きなのでコザという場所がお気に入りです。

 

これだけ広いのでまず食事にも困りません。

 

そして沖縄はほとんどの確率で台風が当たるのですが、本島に関しては建物なども強く作られており基本的に安心できます。

台風が近づくたびにガッツリなにか対策をする、なんてことはほとんどありません。外に出ているものを中へしまったりだとか、停電に備えてとかその程度です。

 

 

デメリット解説

次にデメリットなのですが、沖縄のリゾバ、本島離島問わず寮費光熱費が掛かる場所がほとんどです。

リゾートバイトの魅力として、寮費光熱費無料!なんというのをよく言うのですが、沖縄をはじめ例外もあります。お金がかかってしまうのはかなりショックですね。

とは言ってもかかっても無料の場所も非常に少ないですが探せばあります。根気強く派遣会社の求人とにらめっこしましょう。

そして掛かっても2、3万程度なので、収支がマイナスなるなんてことはよほどのことがない限りありえません。

 

沖縄の虫はサイズが桁違いです。本当に虫がダメな人は怖いかもしれません。

「でも行きたいからなんとかする!」って方は大丈夫です。

本当に虫がだめな人ってたまにいるじゃないですか。

握りこぶしサイズの蜘蛛が突如タンスの中に出たりします。

虫が全然大丈夫な自分でも、それを見たときは「ヒェッ」ってなりました。

その後駆除しましたが笑

 

沖縄のリゾバをイメージしたときに綺麗な海や自然があって穏やかで〜などを連想する方も多くいると思いますが、本島はかなり栄えています。もちろん全ての場所がそうというわけではありません。

車は多いし、建物はでかいし、人も多いし...というふうに都会の喧騒から抜け出したい人などには本島はあまりおすすめしません。

行っても名護などの北の地域がおすすめです。

 

沖縄は場所と場所がかなり離れているため、車がないと不便です。

僕の場合、寮から勤務先まで距離があって毎日バスに乗っていたのですがかなり不便です。

ウチナータイムと呼ばれる時空の歪みによって遅刻します。(定刻にバスが来ない)

出かけるにしても毎回バスに乗るとお金が馬鹿になりません。

毎月2万程度でレンタルできる場所もありますので、車を借りるほうが賢いと思います。なので免許はあったほうがいいです。

 

そしてメリットでも触れたように自炊はほぼ必須です。

 

沖縄離島でのリゾートバイト

せっかくなら離島に行きたい、そう考える方も多いはず。

しかし本島とは似て全く異なる環境になるので、行く前にきっちりチェックしてください。ほぼ本島の真逆だと考えていいです。

宮古島や石垣島などの大きめの離島に関しては、本島と離島のハイブリッドだと思ってください。短所も長所も半分ずつくらいです。

 

メリット

  • 大きめの離島(宮古島、石垣島など)は本島とはあまり変わらない生活ができる
  • 大きめの離島はハイブリッド。自然も多いし生活も便利。
  • 小さめの離島は、徒歩や自転車、原付で事足りる(車の免許がいらない)
  • 本島よりかなり海が綺麗でやばい(語彙力)
  • 静かな南国のような生活ができる
  • みんな親切で温かい

デメリット

  • 生活が不便
  • 食事が偏る可能性がある
  • 遊ぶ場所が少ない
  • 物価が高め
  • 台風来たときが面倒
  • 本島より稼げない
  • ネット環境整ってない可能性がある
メリット解説

 冒頭でも述べたとおり大きめの離島はハイブリッドなので触れません。

僕が行った慶良間諸島の阿嘉島をはじめ、久米島、小浜島、西表島、与那国島、波照間島などの比較的小さな離島目線でお話します。

 

これらの離島はほんとに小さいので車は基本的に不要だと思います。

あるにこしたことはないのですが、そもそもレンタカー屋さんがない場所が多いので、島の人が一緒に乗せて連れ出してくれたりします。

阿嘉島なんかは小さすぎて信号一つもないレベルなので歩いたほうが楽しいです。

原付の免許があれば便利かな、といった感じです。

 

そしてなによりも、海が美しすぎて圧倒されます。

離島の海を見たあとに本島の海をみると「うーん」ってなります。なりました。

なので本当に綺麗な海がみたい、泳ぎたい、という方は離島がおすすめです。

 

離島は小さい島なので人口も比較的少ないです。

僕がいた阿嘉島は全体の人口より野生の鹿の数のほうが多いらしいです。

建物より自然のほうが多いし、静かで穏やかなので、何もなくてもいいから喧騒から抜け出して自然に癒やされたいという方はかなり好きだと思います。

 

人口が少ないだけあって島の人はみんな顔馴染みです。

なので仲良くなって顔を覚えてもらえばとても親切にしてくれます。

が、よそ者を嫌う傾向にある人とかもいるのでそこは注意です。

本島は内地から移住してきてる方とかも多いので、なんかこの人冷たいなって思うことがありますが、離島は9割型温かい方が多いです。

島民たちが決めた独自ルールがあったりとか、トラブルも警察を介入せず島民同士で解決したりだとか、本島ではないような面白みもあります。

 

 

デメリット解説

離島、生活に関してはめちゃくちゃ不便です。

スーパーがなければコンビニもないような島が多いです。

島の方が商店を開いたりしていますが、早い時間で終了してしまいます。夜遅くまで買い物ができるお店は無いと思ったほうがいいです。

僕がいた島は美容室など無いので、本島までフェリーで一度戻ったりしてました。

 

食事が毎回似たようなものになる可能性が非常に高いです。

僕の例でいうと、ほぼ毎日交互にスパムや卵焼きをたべてました。

ラーメン食べたくてもラーメン屋さんなんてありませんのでカップ麺などで我慢してました。

栄養バランスの取れた健康的な食事などを心がけている方などは要注意です。

 

とても小さい島が多いので、本島のようにあちこち行って遊んだり観光するといったことができません。バリエーションが少ないので、同じ場所、同じ風景です。

が、メリットであるようにその分海や自然はとても綺麗なので、アクティビティ系で遊ぶしかありません。

それが飽きたり、嫌だという方はおすすめしません。

自然大好きな方はいいかも!

あとはお酒飲むくらいしかやることないです。

 

離島ということもあり、物価が少し高めです。

1リットルの飲み物が300円以上しました。

離島だから輸送とかの関係で少々高くなるのは仕方がないのですが、ただでさえ沖縄は稼げないのに痛いですね。

 

離島は台風が直撃すると、あちこちを固定したりしないといともかんたんにものが吹き飛ばされます。さすがに建物は飛ばないので安心してください。ただ揺れます。

なのでそういった作業を台風が来るたびにしなければいけなかったりします。離島ならではで面白いかもしれませんがね。

あと、台風来ちゃうとお店を休みにする場所が多いです。

 

台風のこと、物価のことがあったりと考えると、本島より稼げません。

本島も稼げないのですが離島はもっと稼げません。

寮費などがかかることも考えると収支がマイナスになる可能性があります。

なので、お金に余裕が全然ない、少しでも稼がないと生活がまずい、という方にはおすすめしません。これはかなり重要です。

 

インターネット環境が整っていない場所も結構ありますので、検討している求人の詳細をきちんと会社に問い合わせてみてください。

Wi-Fiどころか携帯会社によっては電波が悪すぎるなどということもあるので要注意です。事前に調べておきましょう。

 

本島と離島を比較して

以上が僕が知っている本島と離島の大まかな違いです。

同じ沖縄なのにここまで変わってくるのです。

これら2つを見比べてみると、自分にあっているか、あっていないかというのがわかってきます。

 

本島がおすすめな人

本島のリゾートバイトに向いている人の特徴としては

  • 生活のしやすさを重視
  • 車の免許を持っている
  • 遊ぶ場所がたくさん欲しい
  • 自然も都会感もほしい
  • 多少お金に余裕がある
  • ショッピングとかもしたい
  • 虫が大丈夫

といったあたりです。

 

離島がおすすめな人

離島のリゾートバイトに向いている人の特徴としては

  • 生活よりも人や自然の温かさを感じたい
  • 車の免許を持っていない
  • 海や自然を目一杯楽しみたい
  • 離島で生活してみたい
  • アクティブ
  • お金に余裕がある(貯金切り崩しながら生活してもいい)
  • 虫が大丈夫

といった感じです。

 

両方ともお金と虫は入ってますね。笑

離島の方がお金は必要です。

離島が楽しめる人は虫なんか気にならないと思います。

 

海外とかに行くのが好きな人が離島に多い印象です。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

こんなにも違いがあることに驚いた方も多いと思います。

どちらも一長一短で素敵な場所に変わりはないので、自分にあったライフスタイルを送れるようによく検討して沖縄リゾートバイト、体験してみてください!

周辺環境などは検討している求人について派遣会社などに問い合わせてみてくださいね。

 

どちらにも言えることですが、お金はかかります。

基本的に貯金はできないと思っていたほうがいいです。

 

何度も言うようですが離島は少し貯金があって崩してもいいよ、という方以外あまりおすすめしません。

ただし大型施設などは除きます。

 

ちなみに、僕は離島派です。のんびりとしていて、自然が大好き、虫と動物は友達。

お金はないけど。

 

質問等ありましたらコメントやツイッターのDMなどで直接聞いてください!

皆さんが素敵なリゾバライフを送れるようにアドバイスいたします!

それでは。

 

【リゾートバイト】慶良間諸島、阿嘉島での沖縄リゾートバイト満了。報告と感想【離島ライフ】


こんにちは!

 

ブログを拝読してくださっている方は知ってるとは思うのですが、以前にこんな記事を上げました

 

www.stayfreedom.work

 

そして現在11月。

とっくに満了して帰省しています。笑

 

なので順を追ってどんどん記事を更新していこうと思います。

この報告を待っていた方、たいへんお待たせしてすみません!

 

 

 

 

阿嘉島での挑戦の結果

 

早速ですが気になっている方も多いと思うので報告していきます。

上記の記事をまだ読んでない方は読んでから見てください!

上から順に報告していきます。

 

その1:GoproとiPhoneだけで一つの映像作品を創る

現在作成中です。しばらくお待ち下さい!

完全にシーズンを外しての投稿になるかと思います。失態。

そして謝らなくてはいけないことがありまして...

GoproとiPhoneだけと書いたのですが...

 

MacBook Proを購入してしまいましたので、編集はパソコンのほうでやります!ごめんなさい!

本当は編集もスマホで済ませるつもりではあったのですがせっかくならクオリティの高い作品を、と思ったのでそのような形になりました。

 

スマホだけでできるっていうのもなかなか魅力的でしたが、やめました。

 

その2:ダイビング免許の取得

無事に達成できました!!

晴れてOWダイバーです。

 

なかなか取得までの道のりが長かったです。

7月頃に応募をして講習を受ける予定だったのですが、台風で流れ延期に。

 

そして双方の営業の関係もあり8月になったのですが、他のお客さんのキャンセルで延期に。

(島民扱いのため通常より安価で講習を受けさせてくれたのですが、あくまで他にお客さんがいるときのついでにといった感じのため延期になりました)

 

そんなこんなで9月に流れて1日目の講習を無事終えたのですが、台風再び。

そして9月終盤、もう満了して帰る2日前くらいにやっと取得できました。

 

どんだけ運悪いの。

 

その3:ジェットスキーの免許を取得

無理でした。講習する場所がなかった。

 

その4:大物を釣り上げる

釣り上げました!

30cmだったかはわかりませんが、曰くなかなかいいサイズのミーバイという高級魚を!!

 

その5:SUPヨガにチャレンジ

ヨガはしていないのですが「SUPはもういいや」って思うほどSUPしました。

成功(?)

 

その6:シュノーケリングでウミガメを写真に収める

もうバッチリです。完璧です。こちらです

f:id:seren1009:20191119023020j:plain

f:id:seren1009:20191119023117j:plain

 

何という申し分のなさ。

 

 

その7:島の人に顔を覚えてもらう

流石に全員とは行きませんでいたが、島の中でも人気なお店で働いていたということもありあっという間に覚えてもらえました。次行くときはもう大丈夫です。顔パス。

 

その8:サバイバル

ごめんなさい。島自体が国立公園扱いで野宿等禁止でした。

 

その9:仕事を頑張る

目一杯やれたと思います。かなり自信あり。

自分も楽しみながらお客さんも楽しんでくれたかと思います。

もうお店自体が楽しいので最高でした。

 

その10:離島ライフを精一杯楽しむ

めちゃくちゃ楽しかったです。

 

どこが一番楽しかった?って聞かれると、それぞれ各地で一長一短なので比較はできません。

 

ただ今後も沖縄でリゾートバイトしたときに、ここほど自由で楽しい職場は無いだろうな。とは思いました。阿嘉島で出会ったすべての人と自然に感謝。

 

阿嘉島でのリゾバを終えて

当初、本島でのリゾバをやめて派遣会社なども通さずに自分で探して見つけた慶良間諸島、阿嘉島でのリゾバでしたが、本当に行ってよかったなと思います。

 

やはり離島なので物価や周辺環境の利便さには欠けますが、それ以上の何かがありました。

 

海が綺麗すぎる

びっくりするほど綺麗でした。綺麗というより美しいです。

観光客の方はみんな口を揃えて「阿嘉島がどこの離島よりも今まで見た海で一番綺麗だよ」というほどでした。

 

f:id:seren1009:20191119024200j:plain

 

人が温かい

本島の人も温かい方は多いのですが、内地の人もたくさんいるのでどこか冷たさを感じる場面がありましたが、島民の方はみんな温かかったです。ぬくもり。

 

中には島民同士でトラブルなどがあり、ちょっと...って人もいるみたいですが、外からきた身なので気になりませんでした。

 

 

まとめ

非常に楽しかった阿嘉島での離島ライフでしたが、ここに住むのはどうか?と聞かれればYesとは答え難いです。

 

理由は本当になにもないからです。

楽しみ方は自由自在ですが、本当に海しかありません。

島民と交流してイベントに参加したり、毎晩どこかしこで開催されるゆんたくに混ざったりは面白いです。

 

が、正直飽きます。

フェリーで片道300円ほどで座間味島には行けるのですが、座間味島も大概何もありません。阿嘉島と違う点としては信号があるくらいですかね。

 

なので美容室に行きたい、ショッピングをしたい、など思ったときには本島に帰らないといけません。宮古島や石垣島とは訳が違います。その分大自然に囲まれて気持ちはいいですけどね!

(これはどこの小さい離島にも言えることなんですけどね。)

 

海だけ?サイコー!それでもいけるぜ!って方にはかなりいいと思います。本当に素敵な島なので!

 

自分の意見としましては、観光で遊びに来たりリゾートバイトという形で数ヶ月滞在するにはかなり楽しいと思います。

しかし、リゾバで来てみようという方は稼げないということに注意してください。

お金使う場所もないのですが、ひたすら稼げません。なので毎月の固定費などによって収支がマイナスになる可能性がある方(家賃を払ってるなど)は控えたほうがいいと思います。

 

もし夏シーズンに阿嘉島に来る機会がありましたら、シュノーケルなどで海を満喫して、島の人と交流してみてください。

 

ちなみに、僕が働いていたお店は Beach House AKA というお店になります。

気になったらウェブで調べたりインスタを覗いてみてください。

夏シーズンしか営業していないので注意です。

もし行こうと思っている方は僕のブログで知ったと店長に言ってみてください。多分通じると思います笑

 

僕にとって最高の夏シーズンになりました!

リゾートバイトはこれだからやめられないですね。

来シーズンはどこへ行きましょうか。

 

お久しぶりです。長らく更新してなかった(言い)訳

お久しぶりです。

 

5ヶ月ぶりくらいの記事更新になります。

久々の更新ということもあり、まずはブログ更新を休んでいたサボっていた理由と謝罪をしていこうと思います。

 

言い訳一覧

まず、すみません。

ブログ更新したりする時間などもたくさんあったにもかかわらず自分でもびっくりするほど休んでいました。

 

理由としては

  • リアルが充実しすぎていた
  • 故に両立ができていなかった
  • 同じ類のブロガーの増加
  • やる気が出なかった
  • やる気が出なかった

以上です。

 

リゾートバイトが楽しすぎるのがいけません。

パソコンをいじる隙きを与えられなかったのです。

 

冗談です。ごめんなさい。

 

しかし、リアルが充実していたために更新をしていなかったのは事実です。

事故にあったりとか天に召されたとかではないので安心してください!

ツイッターやインスタなどは毎日適当につぶやいたりしていたので、フォローしてくださっている方は知っているかと思います

 

リゾートバイト、時間はたくさんあるんだけど仕事終わったら大概同じ勤務先の友人とかと遊んじゃうんですよね。

両立できるようになりたいと思います。反省。

 

最近の悩み

言い訳に「同じ類のブロガーの増加」と書きました。

どういうことかというと

 

リゾートバイト×日本一周×ブログ

 

という方が非常に増えてきているわけです。

これはとてもありがたいことでもあるし嬉しいのですが、その反面に

  • 行き着く先は皆同じ
  • どう競合していくか
  • オリジナリティの高い且つ有益なコンテンツ作り

などという葛藤が生まれていました。

 

その為完全にやる気が削がれていたわけなのです。

完全に戦力を失っていました。

 

が、しかし何をきっかけにやる気を取り戻したかというと、先日MacBook Proを購入いたしまして。

 

これがあれば勝てる(錯覚)という状態に自分を持っていってるわけです。

 

今後の方針

 

といっててもブログというのはそういう世界ですし、ここで嘆いていても仕方ないことなので自分だけができそうなコンテンツ作成を心がけてブログを更新していくとともに、近々YouTubeを始めます。ついにVlogのスタートです。

 

職業や仕事にとらわれないリゾートバイトの魅力や自分のライフスタイルやマインドを発信していこうと思います。

 

いまやリゾバブログは無数にあるので、いろんな方の様々な記事を読んで参考にしてみてください!

 

それでは!

 

余談なのですが、今後の活動をしていくに当たりブログ名やデザイン、そしてリゾバのみならず自分のライフブログのように諸々リニューアルするかもしれませんが中身は変わらずSerenですので今後とも宜しくお願いします。

 

 

 

【お知らせ】リゾートバイト登録専用ページを作りました!

どうも!

 

たいしたことではないのですが、お知らせです。

 

リゾートバイトに登録したい方用のページを作成しました。

 

リゾートバイト登録ページ - STAY FREEDOM -趣味と旅で自由に働く-

 

このページでは僕が利用したことがあったり、実際に応募して電話対応などを受けた会社のみ紹介しています。

 

僕が持った感想とちょっとした評価を添えて作成しましたので、参考にしてください。

 

情報は随時更新していきます。

 

PCの方は上に表示されるメニューの『リゾバ登録』という場所からもこのページに飛べます。

 

また、PCの方はサイドバー、スマホの方は下にスクロールしていただくと、『リゾバ登録はこちら』というところに『リゾートバイト登録』というリンクを作っておきましたので、そちらをよく読んでからサイトに飛んで登録してみてください!

 

PCの方

f:id:seren1009:20190626162733p:plain



 

 

スマホの方

f:id:seren1009:20190626161923j:image

f:id:seren1009:20190626161928j:image

 

もし、わからないことや、質問等があった際には、直接このサイトのお問い合わせページから僕に連絡をしていただくか、ツイッターやインスタでのDM等でも受け付けていますので、いつでもご連絡ください!

 

ただし、僕もリゾバ中ですので、レスポンスが遅い日もあるのでご了承ください。

 

それではみなさんがよきリゾバライフを送れることを願っています!

 

 

 

【リゾートバイト】僕が阿嘉島でリゾバ中にやりたい10の挑戦【離島ライフ】

f:id:seren1009:20190626135640j:image

どうも、Serenです。

たびたび聞かれるのですが本名です。日本人です。

 

この記事では僕の次のリゾバ先『阿嘉島』という離島で挑戦したい10のことを自分への目標設定と意気込みがてら紹介します。

 

ちなみに初めての離島リゾバです。離島ライフかなり楽しみです。

 

行ったときの参考にしたい方や同じようなことをやりたい方、僕を応援してくれる方もそうでない方も流す程度によんでもらえたらと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

僕が阿嘉島でリゾバ中にやりたい10の挑戦

 

その1:GoProとiPhoneだけで一つの映像作品を創る

これは前から考えていたのですが、実はVlogがやりたくて仕方がありません。

 

ですが、今の僕にはMac Book Proや一眼レフのようなクオリティの高い映像作品を創るには欠かせないアイテムを持っていません。

 

なので現在僕が持っている唯一のカメラGoPro Hero7とiPhone7で自分ができる限界に挑みたいと思います。もちろん編集もiPhoneでやります。

 

いずれは高価な機材をそろえて僕の旅を通した映像を皆さんに届けて感動させられたらな、と思っています。

 

このブログやこれからの活動が僕の収益になればそれを資金にするつもりなので、皆様の力をお借りしてSNSシェアや広告クリックなどで僕を支援していただければと思います!

 

スポンサーリンク

 

 

その2:ダイビング免許の取得

なにやら次のリゾバ先の紹介で料金が多少安くなるとのことなので、島にいる間にダイビングの資格を取得したい、と考えています。

 

これができれば、海中からもお届けします。笑

 

その3:ジェットスキーの免許を取得

ダイビングに続きジェットスキーの免許を取得したいです。

完全に趣味ですね。

 

お金がかかって仕方がない...。

 

その4:大物を釣り上げる。

僕自身釣りの経験がそこまで無いのですが、つい最近釣りの面白さを友人が教えてくれたので島で大物を釣り上げたいですね。

 

目標はでかく!!といきたいところなのですが、竿は借り物を使う予定なので30㎝~1mが釣れればなかなかの成果かなと。甘くてすみません。笑

 

その5:SUPヨガにチャレンジ

そもそも身体が固すぎてヨガができるかは不明なのですが、SUPヨガに挑戦してみたいです。

 

その6:シュノーケリングでウミガメを写真に収める

以前働いていた場所で初めてウミガメを見たのですが、その時は仕事だったので写真などに収める道具を持っていなく、目で見て終わりました。

 

それでも最高だったのですが、せっかくなら写真か動画に収めたかった...

なので、次こそはウミガメに出会って写真か映像に収めます。

できれば、自分も映ります。ストレスは与えたくないのでできればです。

 

スポンサーリンク

 

 

その7:島の人に顔を覚えてもらう

なんと阿嘉島の人口は全体で300人もいません。

できる限り顔を合わせて挨拶しまくって、顔を覚えてもらって

次来た時に「あの時の!」てなることを目指したいです。

 

これ一番難しい気がしてる。笑

 

その8:サバイバル

家はあるんですが、1日だけでいいのでサバイバル生活をしてみたいなと。

 

食料などは魚捕ったり、なんとかします。

ただ飲料は勘弁してください。

 

使える道具は活用します。

 

雨天中止

 

その9:仕事を頑張る

この頑張るというのはサボるとかサボらないの話ではなく、その場を盛り上げてお客さんに楽しんでいただけるように努める。ということです。

 

なにやら次の職場、とても面白そうなので楽しみです。

 

その10:離島ライフを精一杯楽しむ

最後はこれです。楽しめなければ意味がありません。

最高の離島リゾバライフにしたいと思います。

 

まとめ

以上が僕が阿嘉島でリゾバ中にやりたい10の挑戦になります。

 

特に一番やりたいのはその1で紹介した映像作品を創ることです。

これは自分にとってかなり大きな挑戦です。

正直、それ以外はほとんどこれのためです。笑

 

日々ブログの更新もしながら、皆さんに離島ライフをお届けしていくので是非チェックしてくださいね。

 

それでは!

 

スポンサーリンク

 

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

その1でお伝えしたのですが、現在資金が無くクオリティの高い映像を作り上げる機材がありません。

このブログにいいね、SNSシェアしていただいたり、広告クリック、さらにはリゾートバイトを始めたい方はこちらから登録していただけると、僕への支援になり励みにもなります!

 

露骨にはなりますが、僕も一生懸命ブログ更新と映像の勉強をして応援にこたえさせていただくのでぜひお力添えしていただきたい所存です。

 

リゾートバイト登録は上記の「こちら」かPCの方は右のサイドバー、スマホの方は下にスクロールしていただくとリンクがございますのでそちらからお願いします。

たくさん登録するとお仕事探しの幅が広がりますので、おすすめです。

僕がリゾートバイトで旅をすることをオススメするたった3つの理由【リゾバ旅】

f:id:seren1009:20190625040312j:image

どうも!Serenです。

 

今回の記事では、そもそもなぜ僕がリゾートバイトで旅をするという生活の仕方にたどり着いたのかという理由と

実際にリゾバ旅をしていて皆さんにオススメしたいたった3つの理由を説明していこうと思います。

 

この記事は

 

  • 旅をしたいけどお金がない
  • リゾートバイトをしてみたい
  • 時間を有効に使いたい
  • (僕について知りたい)

 

という人にオススメです。

 

それでは順を追って説明していきます!

 

スポンサーリンク

 

 

 

リゾートバイトで旅を始めた経緯←(飛ばしても可)

 

僕はもともと高校、大学と建築に関する勉強をしていた普通の人なのですが

割り算ができない、学校すべて理系のくせに文系のほうが得意、といういわゆる頭の悪い部類の人間です。

(高校偏差値は40程度でなぜ大学の推薦がもらえたのか不思議なレベルでした。)

 

大学に進んだのはいいのですが、とりわけ面白いことも無かったので授業にも出ず

自分がやりたかった軽音楽サークルダンスサークルに没頭していました。

バイトもしていたのですが、なんだか刺激のない日々を過ごしているなと感じていましたね。

 

そして第2学年に進級するか否やのところだったのですが

前期の取得単位が3、後期はほぼ授業出ていないという状態でこのまま進級しても3年に上がれず詰むだろうな。」

と思い、このまま大学を辞めようかどうしようかと迷っていたのです。

単位3ってなんやねんって自分でも思いますね。笑

 

そこで12月を迎えたころくらいに『旅がしたい』とふと思いました。

なぜかは分かりません。

今やっていることすべて捨てて旅がしたいと思ったのです。

 

でもお金ないし。。。

生活していけるかもわからないし。。。

不安は多いし。。。

 

と考えていたのですが、ある事を思い出したのです。

 

「そういえば高校生の頃リゾートバイトってやったやん。あれなら日本どこでも行けるし、お金も作れるしご飯も寝床も用意してもらえるやん!」

 

と。それを思ってからは行動は早かったです。

迷っていた大学も辞めて、すぐにリゾートバイトの登録を済ませて、高校時代リゾバしていた時に知り合った方に呼ばれていたスキー場へリゾバしに行きました。

 

ちなみに両親には「やめるなら早めにやめてねー」と言われていたのでやめるのは簡単でした。笑

 

スポンサーリンク

 

 

はじめた理由

 

上を読んでいただければもうわかると思うのですが

僕がリゾバ旅をはじめた理由としては

 

  • お金がなくても旅ができるし、生活ができる
  • 新しいことを始めて刺激が得られる

 

 

という安易な考えです。

 

リゾバ旅をおすすめするたった3つの理由

 

以上が僕がリゾートバイトで旅を始めた経緯と理由になるのですが、ここからは皆さんにリゾバ旅をおすすめする理由を説明していきます。

 

その1:お金がなくても旅しながら生活ができる

 

f:id:seren1009:20190625040326j:image

リゾートバイトなら現地へ行く最初の交通費さえ確保できてしまえば、あとの生活はできてしまいます。そしてこの交通費も後で支払われます。

 

前回の記事でも話したのですが、寮費、交通費、水光熱費、食費が掛からない場所が多く、ほとんどの生活費が掛かりません。

 

当然バイトなので働くことは必要となってきますが、1つのメリットとしても考えられます。

 

「今」お金がなくても、生活費タダで暮らしながら「次」のお金が作れる

 

という点です。

今現在お金がなくて、勤務先に向かうだけで精一杯でも、現地で働くのでお金は手に入ります。そしてこのお金を次の旅の資金にできるのです。

 

 

そしてなんといっても、貯金もできる。というのもかなり強いです。

このお話に関しては前回の記事に詳しく書いていますので見てみてください。

 

 

www.stayfreedom.work

 

 

僕なんかは長野へ行った際の自分の手元にあるお金は口座の中も合わせたら、交通費を除いて5千円程度しかありませんでした。

こんな状態でもリゾバなら旅はできるのです。

 

 

期間が終われば次の行きたい場所へ行き先を決めて次の土地へ旅をするのです。

 

その2:時間を有効に使うことができる

 

f:id:seren1009:20190625040646j:image

 これも前回の記事でお話したのですが、リゾートバイトをしていると時間が増えます。普通に働くよりも圧倒的に自分の時間が確保できるのです。

 

なぜ時間が増えるのか、というと

 

  • 精神的な余裕ができる
  • 労働時間が短い場合がある

 

 です。

リゾートバイトも仕事ですからつらいことももちろんたまにはあるのですが、基本的には楽しい時間のほうが多いです。一概には言えませんが。

 

仕事の時間が楽しい自分の精神的な余裕につながりますよね。

 

そして精神的な余裕ができると、体力も残ります。

 

体力が残るということは、自分が活動できる時間が増えるのです。

 

なので普通に働くのと労働時間は変わらなくても、有効に使える時間が増えます。

単純に6時間程度しか働かないから時間が増えるという場合もあります。

 

仕事が楽しい=精神的余裕=身体的余裕=活動時間増加=有効に使える時間が増える 

 

と覚えておいてください。

ほとんどがそうですが、そうじゃない日ももちろんあります。そういう時はしっかり休息をとってくださいね。

 

 

そして大事なのはここからなのですが、その余った時間をどう過ごすかが時間を有効に使えるかどうかのカギになります。

 

もちろんどう使っていただいてもいいし、誰も文句は言わないのですがせっかく使える時間があるなら何か自分にプラスになることや楽しいことをしたいですよね。

 

僕の場合は毎晩のようにリゾバ先でできた仲間と遊び呆けていただけですが。笑

 

正直この過ごし方はとても楽しい時間になるし、仲間といい関係も築けるのですが

それだけに使うのは少しもったいないかな、と思います。

 

なので、例えば今僕は

 

日々ブログを書いたり、ツイッターでつながりを増やしたり、これから映像制作をしていきたいと考えているのでそれに関する勉強、趣味のギターで新しい曲に挑戦してみる

 

などといった自分にとって有益になることに時間を使っています。

 

ほかにも僕の周囲ではWEBデザインの勉強をしている方、英語の勉強をしている方、資格の勉強に励んでいる方、などなど様々いました。

 

これってそこまで時間がかからないことですよね。ちょっと1時間だけとか。

勉強はわからないですが。笑

 

なので皆さんにもぜひ

 

何か自分にとって有益になったり挑戦になったりすることをやる

 

というのをおすすめします。

というかせっかく時間が増えるならそうするべきです。

 

スポンサーリンク

 

 

その3:気の合う仲間に出会える

 

f:id:seren1009:20190625040656j:image

最後はこれに尽きます。

前にも言ったのですが、リゾートバイトをする方というのは

 

  •  旅の途中で資金がなくなった方

  • 新しい刺激を求めてやってきた人
  • 自分を変えたくて挑戦的な意味でやってきた人
  • ワーホリの資金集めに来た人

 

こういった方たちばかりなんですよね。もちろん普通に働いている方もいますが。

僕も旅が目的でリゾートバイトをしているのでその一人です。

 

これは僕が今までであったりしてきた中での個人的な意見なのですがこういった方たち、要するに旅人思考の方たちというのは頭のネジが1本2本くらい平気で外れている方が多いです。

中には30本くらい外れてるんじゃないかこいつって思う方もいました。笑

 

なのでかなり交友関係を築きやすいと思いますし、かなり友好的な方が多いです。

(逆に言えばその場所でずっと働いている方は、そうでないこともあります。あくまでリゾバで転々としている方です。)

 

こういったあちこち回っているような方たちって少なからず自分が経験したことがないような良い経験やエピソードを持っている方が多いんですよね。

 

中には自分が憧れるようなエピソードを持っている人それ関係の仕事に携わっていた方、またその経験や知識を持っている方、というのがいるんです。

 

こういった方と仲良くなれたらかなり自分にとっては勉強になりますよね。

何か得られることがあるかもしれませんし。

 

要するに幅広く人脈が広がり自分の糧や勉強になることがあるということです。

 

じゃあデメリットはないの?

 

ここまでいい物なら当然デメリットもあるんでしょ、となりますよね。

でも正直、自分的にはデメリットがそこまでないように思います。

ですが、僕が脳みそフル回転させてやっと出てきたデメリットをあげるとすると2点ほどあります。

 

その1:自分のペースで旅ができない

 

当然ですがリゾートバイトは一応お仕事ですので、契約した期間を満了して仕事を終えなければ次の場所へはいけません。

 

なので

 

  • ハイペースでいろいろな場所回りたい
  • 同じ場所にずっと滞在したくない

 

という方にはオススメできないかもしれません。

 

環境が合わなかったり嫌だったりで理由があって仕事を辞めてしまうなら仕方がないとは思いますが、いくら僕でも旅の続きがしたいから今いる場所を辞める、というのはすすめません。笑

 

もしまた働きたくなった場合にお仕事を紹介してくれる可能性が低くなります。

できれば避けましょう。

 

その2:実家に帰れない

 

当たり前ですが家を離れるわけですので近場でもない限り実家に帰省したりは難しいです。

 

当然地元の友人とかとも遊べなくなります。方法としては休みを合わせて来てもらいましょう

 

なのでホームシックになりやすい方は要注意です。

 

でも現地で楽しめてしまえばホームシックになることなんてほとんどありません。

 

さらにいえば、この記事読んでいる方はおそらく家に帰りたくなるなんてことはほとんど起こりえないと思います。笑

 

 

まとめ

 

以上が僕がリゾートバイトで旅をすることをおすすめするたった3つの理由でした。

 

どうでしたか?

このようにリゾートバイトにはお金を稼げること以外にもメリットがたくさんあります。

 

 

  • お金がなくても旅をしながら生活ができる
  • 時間を有効に使える
  • 気の合う仲間に出会える 

 

以上の3点よく覚えてリゾバ旅を検討してみてはいかがでしょうか?

 

もう一つ加えるとすれば

 

見たことのない景色に出会える

 

ということですかね。当然知らない場所に行くわけですからね。

 

それでは皆さん安全に良き旅ライフを!

 

リゾートバイト登録は前回の記事を参照するか、PCの方はサイドバー、スマホの方は下にスクロールした場所に広告リンクがありますのでお願いします。僕の支援にもなります。

毎度言っていますが、様々な会社に登録するのをお勧めします。

 

前回の記事

www.stayfreedom.work

 

 

また、ブログにいいねやSNSシェアなどをしていただくと僕の励みになりますので、そちらのほうもよろしくお願いします!

 

スポンサーリンク

 

【固定費削減】リゾートバイトなら老後資金2000万も余裕?リゾバで貯金するメリットとは【貯金】

f:id:seren1009:20190623213906j:image

こんばんは!

この頃物騒な事件だったり老後資金2000万円持つべきだ、などといったこれからの日本が不安になるような話題が多いですね。

 

そんなニュースを見た僕が思ったことはリゾートバイトをしていたら、老後資金2000万とか余裕で確保することができるのではないか?と思ったのです。

 

なので今回は各地でリゾートバイトをしながら旅をしている僕がリゾバで貯金はできるのか、またリゾバで貯金するメリットを理由とともに紹介しようと思います。

 

 

 

 

リゾートバイトとは

まずは簡単なところからおさらいしていきましょう。

 

リゾートバイトとは、北海道から沖縄までの日本各地のリゾートホテルや旅館、ペンションなどの宿泊施設や、テーマパーク、スキー場、レジャーアクティビティ、といった施設などに各雇用形態で住み込みでお仕事をすることです。漁業、農業や牧場といったお仕事もあります。

 

雇用形態としては派遣、アルバイト、正社員、など様々です。

 

www.stayfreedom.work

 

どうやって登録するの?

以下のリンクからサイトに飛んで登録できます。

おすすめの会社は?とよく聞かれるのですが、何社も登録していたほうが仕事探しの幅が広がるのでそちらのほうがおすすめです。

(一応初めての方にはダイブとアルファリゾートとヒューマニックをおすすめします)

 

ダイブ

 

アルファリゾート

 

ヒューマニック

 

グッドマンサービス(かなり高時給)

 

ハッシャダイリゾート

 

 5分もかかりませんので検討している方はどうぞ!僕の支援にもなります。

 

リゾートバイトで貯金はできる?

結論から言えばちょっとした企業に入って働くより、リゾバで働いたほうが貯金はできます。

 

 

理由は簡単です。

 

 

考えてみてください

例えばあなたが毎月手取り20万円もらって一人暮らしをしているとします。

仮に

 

  • 家賃5万円
  • 水光熱費2万円
  • 食費3万円
  • 携帯、インターネット料金1万円

 

だとしましょう。

この時点で手元に残るお金は9万円です。

そこから趣味や交際費などの雑費を引いたら5万も残らないでしょう。

これだと貯金なんて到底できない状況ですよね。

 

外食はしない、ガスの使用は控える、などの節約を心掛けている方はもう少し残るかもしれませんが、僕だったら生活してられません。こんな状況で生活していたくないです。もっと自分にお金使いたいし、なにより精神的に余裕がなくなります。

お金の余裕は心の余裕につながります。これマジです。

 

では次に 

リゾートバイトで働くと住み込みでのお仕事になるのですが、その大多数が会社負担なので交通費、寮費、水光熱費、食費などの費用が掛かりません。

 

同じ条件でリゾートバイトしている方の例をあげます。

 

仕事先の寮で一人暮らしで毎月手取り20万円だとします。

 

  • 寮費(家賃)0円
  • 水光熱費0円
  • 食費0円
  • 携帯、インターネット代1万円

 

はい、手元に19万円残りました。

その額10万円の差です。

 

これだったら10万円貯金しても残りの9万円は自分の趣味や遊びなどの雑費にまわせますね。もっと貯金する、という方は15万円貯金しても4万は使えます。

 

二つの例を見比べてもらったら一目瞭然だと思うのですが

リゾバで働くということは大幅な固定費削減につながるというわけです。

 

今コスト削減やら固定費削減やら盛り上がっていますが、リゾバなら削減どころかそのほとんどを無くせます。

 

僕なんかはスキー場でリゾバをしていた時は、大体毎月20万円いただいていたのですが、貯金をしなかったアホなのですべて自分と遊びに使いました。

新しいスノーボードの道具をそろえたり、友達と夜な夜な出かけたり...すべて遊びに使いましたね。笑

 

 

リゾバで貯金するメリットって?

上記の時点でリゾバが貯金に向いているということは分かったと思うのですが、ではリゾバで貯金するとどんなメリットがあるのかという部分について触れていきたいと思います。

 

  1. お金の余裕は心の余裕につながる
    先ほども述べたのですが、お金の余裕は心の余裕につながります。よく言われていますよね。貯金もできない、ろくに自分にお金も回せない、そんなカツカツな状態で生活していて幸せでしょうか?

    これは僕もそうだったし周囲もそうなんですが、お金ない人ほど怒りやすかったり、付き合いを無駄にしたりするんですよね。

    でも、リゾートバイトで生活している人はその大半が幸せそうですし、毎日のように遊んでます。それでも貯金はできるし彼らにはお金が残るからです。僕がそうでした。
    何よりリゾート地で働いてる人間ですからお金を使わない遊びだってできます。使っても安いです。

  2. 使える時間が圧倒的に増える

    趣味や遊び、中には副業などといった自分に使える時間が圧倒的に増えます。

    労働時間は基本8時間で残業があったりなかったり、と普通に仕事するのと変わらないのに時間ができる1番の理由は仕事が楽しいからです。
    仕事が楽しいと体力も残ります、精神的に余裕もできます。

    スキー場にいたときの僕は朝7時半に出勤して大体17時には仕事が終わってそのあとご飯を食べて寮に戻る、という生活でしたが元気有り余ってるのでそのままスノーボードに行ったり、遊びに行ったり、パーティしたりと毎日楽しく過ごしていました。

  3. 仕事が楽しい

    自分がやりたい仕事ややってみたい仕事にフォーカスして働くわけですから基本楽しく仕事やれます。
    以前の記事などに書いたように人と環境にもよりますが...。
    この辺は前の記事を読んでください。

     

    www.stayfreedom.work

    www.stayfreedom.work

     

    www.stayfreedom.work

     

  4. 仲間がたくさん増える

    友達や仲間がたくさん増えます。
    リゾートバイトって似たような境遇の人や旅やワーホリの資金集めでやってる方が多いんですよね。もちろん貯金もです。

    なので気の合う仲間がたくさんできるんです。
    そしていろんな方がいます。経験上リゾバしてる人って変な人が多いです。誉め言葉です。笑
    自分の知らないことやたくさんのエピソードを聞いたりできるので自分にとって勉強になるし有益なんです。

    僕は毎日が修学旅行のようで楽しかったです。しっかり楽しみながら働いて、仕事が終わって帰れば友達がたくさんいて、夜な夜なふざけ倒して、といった感じです。

 

といった感じにリゾートバイトで貯金するメリットをあげました。

この4項目、すべてつながっています。

 

仕事が楽しい→自分と時間に余裕ができる→貯金ができる→仲間と遊べる

そして仲間がいる→仕事が楽しいにつながります。

 

 効率よく貯金をするには?

とはいったものの貯金をするのって大変ですよね。気持ち的にも。

「あーこの10万円使えないのかー」ってなんだか悲しくなりますよね。

そんな中リゾートバイトをしながら効率よく貯金をする方法があります。

 

先ほどリゾートバイトしていると時間に余裕ができるといいましたが、この余裕のできた時間に副業をすればいいのです。

リゾバをしながら空いた時間の夜はコンビニや居酒屋で働いたりしている方もいたりします。いわゆる掛け持ちですね。

 

もしくは今の僕がそうなんですが、ブログやyoutube、投資などで副収入を得るという方法ですね。

 

その分趣味にあてれる時間などはもちろん減りますが、お金は増えます。

ちょっと4,5万円足しになるだけでもかなり変わってきますよね。

 

今は副業の時代と言われるほどです。

効率よく時間を使いながらも楽しく働きましょう!

どんどんリゾートバイトに夢が膨らみますね。笑

 

まとめ

以上のことからリゾバで貯金はできるし、そのメリットは大きいです。

タイトルにあるように老後資金2000万円も様々な角度から見て余裕なのです。

 

単純計算でいくと毎月10万を17年続ければいいのです。

1年で120万

17年で2040万です。

 

 

どうせ仕事するなら楽しく働きたいですし、どうせ貯金するなら自分に余裕をもって貯めたいですよね。

 

逆にデメリットは?と聞かれると家に帰れないことくらいしか僕は思いつきません。

 

自分に時間と貯金できるお金もないという余裕のない生活から抜け出して、楽しく働きながら効率的にお金を貯めましょう。

リゾバなら余裕で老後資金2000万、集められます。

 

...僕は集めないですけどね。笑

 

それでは!

 

よろしければブログにいいねやSNSのフォローや拡散していただけると嬉しいです。

各リンクはPCなら右のサイドバー、スマホなら下のほうにあります!

 また、リゾートバイト登録のリンクから派遣会社に登録もできますので気になったり始めたい方はそちらからもどうぞ!

 

【沖縄】那覇に1か月滞在している僕がオススメする安くて満足になれる飲食店とラーメン店!二郎系もあるよ!【食事】

f:id:seren1009:20190620173302j:image

こんばんは!

次のお仕事が7月から阿嘉島という沖縄の離島であるのですが、それまでに時間があるので那覇のゆいレール美栄橋駅付近にあるゲストハウスに約一か月滞在しています。

 

そんな僕がオススメする国際通り近辺、美栄橋駅付近でオススメの飲食店5選を紹介しようと思います!何十選もあったらどこいけばいいの!ってなりますからね!笑

正直仕事をしていない状態なのでお金もなく、カツカツで生活しているので食費は安く抑えたいところです。なので今回は安価で満足できるお店をサックリ紹介します!

 

それでは早速行ってみましょう!

 

 

 

那覇近辺でおすすめのお店

いちぎん食堂

 

ゆいレール美栄橋駅から徒歩約5分

県庁前駅から徒歩約7分

国際通りからも近いお店になります。

 

f:id:seren1009:20190620184523j:image

店内は広く、お昼時はいつも賑わっています。

さらにこのお店、24時間やっているのです。

 

他サイトでも紹介されていますが、もう迷ったらここしかないです。

僕も毎日1食はこちらで食べています。

安くて美味しくてボリューミーなんです。金無しで底知れない胃袋を持っている僕にはベストなお店!

 

f:id:seren1009:20190620184413j:image

こちらのお店は食券を購入して店員さんに渡すシステムなのですが

すべてに山盛りライスとスープがついてきます!おかずも量が多い!

僕はいつも580円で食べられるものセットしか食べていませんが、これで580円やっす!!ってなりますまじで。

 

お食事処 三笠 松山店

 

美栄橋駅から徒歩約10分

県庁前駅から徒歩約7分

こちらも定食屋さんになります。

こちらは深夜0時まで営業しています。

 

f:id:seren1009:20190620184614j:image

おすすめは、ちゃんぽん、みそ汁、牛肉と豆腐のニンニク炒め、です!

どれも600円以内で食べられます!

 

f:id:seren1009:20190620184639j:image

沖縄のちゃんぽんはご飯を玉ねぎなどと炒めて上に卵を乗せた料理ですよ~!初めて食べましたが食欲がそそられます!

みそ汁も一味違って、すんごい量の具に卵が一つ落とされています!みそ汁はおかずなのです!

三笠 松山店

食べログ 三笠 松山店

 

以上です!!!!!

 

2つだけかよ!!って思いますよね。

2つだけです。しかも定食屋。

安いからこの二つ以外行かないんだもん。

だからこそ本当にオススメできるのです。

 

なのでここからは、僕が愛してやまないラーメンを紹介します。

美味しい味噌ラーメンから二郎インスパイア系のラーメンをご紹介いたします。

生粋のラーメン好きが実際に食べてみて本当においしかったラーメン屋さんです!

 

 

おすすめのラーメン屋

歴史を刻め 沖縄店

 

美栄橋駅から徒歩約6分

県庁前駅から徒歩約11分

いきなりですが二郎系です。沖縄でも二郎が食べたい!ガツ盛りが食べたい!!って方にオススメです。ちなみに僕は今日も行きました。

 

f:id:seren1009:20190620185632j:image

800円で並盛か大盛を選べます。大盛に挑戦する勇気は今のところありません笑

 

f:id:seren1009:20190620184918j:image

並でこのボリューム、やばいです。癖になるほど美味しい!

ちなみに僕はいつもヤサイ、ニンニクマシ、アブラマシマシでコールしています!

 

オロチョンラーメン 沖縄店

 

美栄橋駅から徒歩約10分

牧志駅から徒歩約5分

こちらは美味しい味噌ラーメンのお店です!

 

f:id:seren1009:20190620185010j:image

 

そのまま食べてもおいしいのですが、このラーメン屋さんお金はかかりますが辛さが0~20まで選択できます!(20以上もあるみたいです)

ちなみに僕は辛い物も大好きな人間なので前回15辛を完食してきました!

 

f:id:seren1009:20190620185037j:image

辛いのに旨味がある、という味噌ラーメンは今のところここしか知りません!

中太麺で野菜もあり、とても美味しくいただけます!

店主の方も気さくで意気投合し、ついつい話し込んでしまいます笑

さらに、このお店ドリンクがすべて300円なのです。驚きました。

テキーラからジンからウォッカ...まるでバーですね。お酒を飲みたい方にもおすすめ!

 

赤ひげラーメン

美栄橋駅から徒歩約9分

県庁前駅から徒歩約13分

再び二郎系です。好きなもんで。笑

 

f:id:seren1009:20190620185123j:image

こちらは先ほど紹介したお店ほど重くはなく、比較的あっさりした二郎インスパイア系のラーメン店になります。

 

f:id:seren1009:20190620185139j:image

それでもボリューミーですが笑

脂をブチブチかみちぎりながら野菜を食べるのがたまりません!!

スープは割とあっさりしていました!

 

まとめ

 

ただラーメン屋紹介した記事みたいになりましたが、2つの食堂が本当にオススメなのでぜひ行ってみてください!

また、沖縄で美味しいラーメンが食べたい、二郎系でがっつりおなかいっぱいにしたい、とりあえず胃袋にぶち込みたいという方は紹介したお店に行ってみてはいかがでしょうか!

ほかにも何店舗かラーメン屋さんにはいきましたが、僕が美味しいと感じたお店は今のところこれだけです。

 

この記事で書いたお店以外開拓する気にならない、というのが本音です笑

 

それではまた!

 

【画像付き徹底解説】GoProで夜景や星空撮影に必要なものと設定を誰にでもわかりやすく紹介!【ゴープロ】

f:id:seren1009:20190620013025j:image

こんばんは!

今回は初のカメラ系の記事ということで、僕が持っている唯一のカメラGoProを使した星空や夜景の撮影テクニックや細かい設定を紹介していこうと思います。

ここで紹介する言葉などは簡単に要約して紹介しますが、一眼レフなどでも使える言葉なので今後カメラほしいよ!って人は頭の片隅にでも入れておくといいかもしれません!

 

よくGoProは夜に弱い、夜景の撮影には向いてない、など言われますがGoProでも撮影はできます。一眼機などには劣りますが、十分戦えるのです。

カメラほしいけど買えない!でもGoProは持ってる!夜でも写真撮りたい!

って方はこの記事をよーく読んで挑戦してみてください!

 

友達にも「どうやってやるの?」とよく聞かれるので書いていこうと思います!

ほかの方のブログも読んだのですが、設定などを細かく解説してるページが見当たらなかったので、それを踏まえたうえでワンランク上のGoProユーザーになりましょう!

 

 

 

必要なもの

GoProでの夜撮影において必要なものを紹介していきます。

  • GoPro本体

【公式ストア限定】GoPro HERO7 Black + 認定SDカード + バッテリー + 非売品ステッカー セット CHDHX-701-FW ゴープロ ヒーロー7 ブラック 【GoPro公式国内正規品】

  • スマートフォン

  • GoProアプリ
    GoPro

    GoPro

    • GoPro, Inc.
    • 写真/ビデオ
    • 無料

    apps.apple.com

  • 三脚

だけです。難しい道具はありません。

あとはGoProと三脚をマウントするための本体の付属のフレームとネジがあれば大丈夫です。GoProを購入した際についてきたもので問題ありません。

GoPro本体についてですが、どの媒体にもナイトモードはあるのでどれでも可能です。(この記事ではHERO7を使います)

スマホはGoProのアプリが使えればなんでもOKです。

 

三脚についてですが、なくても撮影は一応できます。が、レンズを上に向けた状態で地面に直接置いたり、台の上に置いたりして傷の原因になりかねないので、あったほうがいいです。持っていない人は様々な用途に使えるのでこの機会に買いましょう。

 

僕がおすすめする三脚はこちら↓↓↓

Manfrotto ミニ三脚 PIXI ブラック MTPIXI-B カメラ用

 マンフロットという三脚では有名なメーカーさんです!

安価で剛性もしっかりしてます!

 

 

下準備

この項目が一番重要になってきますのでよく読んでください!理解はしなくてもいいんです、設定できれば笑

が、困ったときに役立つと思いますので是非!

アプリと接続

まず、お持ちのスマホにGoProのアプリケーションをインストールして、GoProと接続してみましょう。接続に成功したら『GoProをコントロール』をタップします。

f:id:seren1009:20190620013059j:image

f:id:seren1009:20190620013530p:image

するとGoProが映している映像がスマホに映っている画面が表示されると思います。

f:id:seren1009:20190620013635p:image

次にカメラのアイコンがあると思うのでそれをタップします

f:id:seren1009:20190620014631j:image

すると右下の歯車のマークの隣にカメラのマークがあると思うのでタップします。

f:id:seren1009:20190620014636j:image

『写真』『連写』『夜間』の『夜間』をタップ。

f:id:seren1009:20190620014644j:image

右下の歯車のマークを押して設定を開きましょう。

f:id:seren1009:20190620014824j:image

 

ここまでできたでしょうか?

ここからカメラ用語のようなものがたくさん出てきますが、とても簡単に説明していくので難しく考えなくてOKです!最後のほうには細かくまとめます!

 

設定

設定を開くと『モードの設定』という欄があると思います。下の『セットアップ』は気にしなくて大丈夫です。

f:id:seren1009:20190620014900p:image

 

Protuneという項目をオンにすると...

f:id:seren1009:20190620014941j:image

 

こうなります!

f:id:seren1009:20190620014949p:image

 

モードの設定欄にある項目の意味を解説していきます!

 

    • シャッター・・・10秒~30秒(後で記述)
      シャッタースピード、カメラのシャッターが開いている時間のことです。長ければ長いほど明るくなります!

    • メガピクセル・・・12MP広角
      画素数のことです。画質のことと捉えてもらって構いません!特にこだわりがなければ広角で大丈夫です。

    • RAW・・・オン
      カメラ自体が写真に補正を加えていない状態。特に理由がなく編集や加工をする人はONにすることをお勧めします。

    • Protune・・・オン
      より細かく設定をいじれます。媒体によってはこの項目がないかもしれません。

    • EV修正・・・-2~+2
    • 露出補正のことです。プラスにすれば明るくマイナスにすれば暗くなります!

    • ISO最小・・・基本100
    • ISO最大・・・基本100(後で記述)
    • 数字が大きいと明るくなりますが、写真がざらつきます。逆に小さいと暗いですが、なめらかできれいな写真になります。
      この項目も状況によって変わりますが基本両方とも100で大丈夫です。

    • ホワイトバランス・・・適宜(後で記述)
      写真の色味を変えてくれます。好みです。数字が大きいと暖色(オレンジっぽく)なり、小さいと寒色(青っぽく)なります

    • 画質・・・
      うん、画質です。

    • カラー・・・フラット
      GoProが写真を勝手に鮮やかにしてくれます。加工することを前提で言えばフラットがいいと思います。

 

以上です。最初にも言いましたが、この項目が一番重要になります!なので、理解はしなくてもいいのですが、わからないときは読み返してください!撮影のヒントになります。 

 

上の写真にもある

f:id:seren1009:20190620014949p:image

こちらがいつもの僕の設定となります。参考までに!

これらを撮影で調節していきます!

詳しくは続きを!

 

設定の役割

上記で説明した中に何個か「後で記述」と書いたと思います。

それについて細かく触れていきます。

覚えておくと役立つので読んでみてください。

 

シャッター

まずシャッターついてですが、先ほど長ければ長いほど写真が明るくなると述べました。

その理由ですが、カメラはシャッターを開いておけば置くほど光を吸収しそれを記憶します。なのでこの項目は小さい数字から順に撮っていって、自分が好みの明るさになるように調整していきます。

このシャッターが開いているあいだにカメラを動かしたり振動を加えると、いわゆるブレた写真になってしまいます。それをさせないために三脚が必要なのです。

ちなみに、よく光を使ってハートを描いたりしている写真を見ると思いますが、これを利用した撮影テクニックです。GoProでもできます

 

ISO

ISOとは光の感度のことなのですが何を言ってるかさっぱりわからないと思うのでざっくり説明します。

暗い場所での撮影ではISOを上げると写真を明るくすることができます。

が、半ば強引に明るくしているので写真がノイズでざらついてしまいます。

そのためISOは極力高くしたくないのです。ではどうしたらいいのか、と言われたときにその分光を取り込めば明るくなるのでシャッターの数字を伸ばせばいいんです。

最小・最大とありますが、これはカメラが設定した最小と最大の間で自動でISOを調節してくれます。でもISOをあげたくないので数字の振り幅を100と100で固定してしまいましょう。場合によっては最大値を200や400...に上げざるを得ないこともあります。

 

ホワイトバランス

先ほど述べた通り写真の色味を変えてくれます。

基本自動でいいのですが、後で加工で色を加えるならネイティブがいいです。

設定の仕方ですが、写真が青っぽいと感じたら数字をあげて、写真がオレンジっぽいと感じたら数字を下げます。わざと青っぽい写真を撮ったりもできるので要は好みです。もう一度言います、後で加えるならネイティブです。

 

ここまで大丈夫でしょうか?

 

 

 

 実際に撮影してみよう!

前のページで説明したことがなんとなーーーーくわかれば後は簡単です。

何度でも読み返してくださいね!

 

まずは自分が撮影したい夜景や星空がある場所まで行きましょう。撮る場所がなければ撮影はできません笑

GoProと三脚を固定して、スマホと接続します。

画面を見て自分が撮りたい写真を想像しながら位置を調整しましょう。

 

周囲が暗い場所であればシャッターの数字は大きいほうがいいでしょう。

逆に街灯や夜景など光が多い場面では控えめに設定して何枚も撮影しながら調整していきましょう。

 

準備ができたら撮影ボタンを押すだけです。

このとき、GoPro本体のボタンを押すのではなくスマホの画面から押すようにしてください!カメラは繊細なのでボタンを押したときの振動ですらブレに影響したりします。

 

どうですか??

星、映りましたか?

もし暗ければシャッターの数字をあげる、もうちょっと青い写真がいいという場合はホワイトバランスの数字を下げる、など自分で何枚も調整しながら撮影していくのがカメラの醍醐味です!自分のベストショットと巡り合えるまで何度も調節しましょう!

逆に、明るすぎる!光がすごくてよくわからない!というときはシャッター短くしましょうね。EV修正を小さくしてみるのもありです。

 

シャッター30秒なのにそれでも暗くて星が映らないよ!!っていうときは、ISOの最大値をあげてみましょう。若干のノイズがでますが、映るようになるかと思います。

 

写真の加工

撮影した写真はあまり星が見えていないように見えても加工アプリなどで明るさなどをいじってあげることでかなり見えるようになります。

写真をいじることで勉強にもなりますので、ぜひ撮った写真はそのままにするのではなく加工しましょう。ただしやりすぎは注意ですよ!

実際に僕が撮った写真がこちらです。

画面の明るさをMAXにして見てみてください!

 

加工前

f:id:seren1009:20190620015612j:image

加工後

f:id:seren1009:20190620015643j:image

 

いかがでしょうか?一目瞭然ですよね。

特に、RAWでカラーもフラット、ホワイトバランスもネイティブで撮影した場合、自分で加工できる幅が広がります。

こんな風に宇宙っぽい写真にもできます。

 

f:id:seren1009:20190620015739j:image
f:id:seren1009:20190620015748j:image

コスモ感じる。

 

ちなみに僕がおすすめする無料の加工アプリはこちらです

Adobe Photoshop Lightroom 写真加工

Adobe Photoshop Lightroom 写真加工

  • Adobe Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

apps.apple.com

 

AdobeのLightRoomですね。

これ一つあればたいてい何でもできます。

皆さんもぜひやってみてください!

 

まとめ

すこーし難しい内容だったかもしれませんが、初心者の方でもわかりやすく可能な限り噛み砕いて要約してお伝えしました!

わからない部分や納得いく写真が撮れないときはこの記事を読み返すとヒントになるかもしれません!1つ1つ設定を変えて何枚も撮影していきましょう!

 

画像付き解説という記事が僕自身初めてだったのでわかりづらいなどの至らない点があったりしましたら申し訳ございません!その際は直接コメントを頂けたりしたら解説いたします。

 

以上が僕から伝えられるGoProの夜撮影に関するお話でした!

これができたらあなたも周囲から一目置かれる存在になれるかもしれません!

GoProを思い存分使いこなして、素敵なGoProライフを送りましょう!

 

 

余談ですがむちゃくちゃかっこいい白いGoPro発売されてます。

性能は変わらないのですが、周りと違うのほしいって方はこちらがおすすめです。ちょっと高いけど。

GoPro HERO7 Black Limited Edition BoxGoPro HERO7 ブラック リミテッドエディション ボックス CHDHX-702-FWB

 

現在様々なメーカーがアクションカメラを手掛けていますが、弱点あれどやはりGoProが最強というのはよく聞く話ですので、購入を迷っている方がいらっしゃいましたら僕はGoProをおすすめします。

 

それでは!!

 

【グーグルアドセンス】たった2回でアドセンスの審査が通った話、自分がやったこと【基礎から見直せ】

f:id:seren1009:20190619044430j:image

 

どうも!

なんと僕のブログやっと(やらなかっただけ)アドセンスの審査に通りました!

しかも申請回数はたった2回だけ。

1回目と2回目で何が違ったのか、僕が実際に試してみたことを思い出しながら書いていこうと思います。実際難しいことはそこまでやっていません。僕がやりたかったことをやっただけです。

 

ではいきましょ~!

 

 

合格までの経緯

1度目の申請

僕が初めてアドセンス申請しようと思ったのはつい1か月前ほどだったと記憶しています。

 

当時のブログは、ただ初期状態で使うのが嫌だ!!って理由で適当にテーマを変更し、適当にインターネットに転がっているCSSやらHTMLやらをコピペしてぺたぺたしていました。とりあえず変更できればいいや、という気持ちでした。

記事数も10数個。

始めた当時の勢いで書いた数記事とその後スローペースで数記事。

ちなみに、ブログ開設してから3か月ほど経っております。

 

僕自身審査に通るわけがないと思いながらも、わずかな期待を胸にアドセンスの申請の仕方を調べ、申請しました。

 

ま、落ちたんだけどね。

 

いいんです。そんな期待してなかったんで。

落ちたよ~っていうメールをちらっと確認した後、ヒントを見ることも無く閉じました。そこまで意欲がなかったです笑

 

こんな感じで1回目の申請は終わりました。

 

2度目の申請

2度目の申請はつい2,3日前です。

やっていたリゾバも辞めて、6月いっぱいバイトしながらゲストハウスで生活する予定...だったのですがそのバイトも辞めまして。

そんで、そろそろ本格的に働かずともネットで収益出していきたい。と考え、その勢いで全く更新していなかったブログをいじり始めました。

しかもまたデザイン。いや記事書けよ!ってな笑

 

しかし、おそらくこれがアドセンスの審査において1つのポイントだったのかもしれません。

ブログのテーマも変更、デザインも1からコピペぺたぺたし直し。

 

そして、グローバルナビ、サイトポリシー、コンタクトページ、SNS関連のリンク、これらが正常に作動するように数時間かけて試行錯誤していた末に完成しました。

(まだ張っていないリンクもあります。ページ見つからないってでたらそういうことですてへぺろ)

 

あとはサイドバーにも各リンクを張ったくらいですかね。

 

ほんとにこれだけです。自分が好きなデザインになるように自分好みにカスタマイズしていただけです。

 

それで何を思い立ったのか、デザイン変えてみたし申請してみよ、と再び申請。

 

時は深夜3時頃

ブログやSNS用の自分のアイコンを作っていた時のことでした。

届く一通のGmail。

メールの中には「おめでとうございます!」と見慣れた女性の写真。

 

めっっっっちゃくちゃうれしかったのですが、それよりも「通ったんかい...!」という驚きのほうがでかかったです。だってデザインいじってただけなんだもん。

記事の数も一切変わりません。1記事も書いてないはず。

 

そんなこんなで2度目の申請で無事アドセンス合格しました。  

どんな変更を加えたか

先ほども述べた通り、僕はデザインをいじっていただけです。

その中で、これか?という変更した点を書くと

  • デザインを見やすくした(ごちゃごちゃしていない)
  • グローバルナビの設置
  • サイトポリシーの設置
  • コンタクト(問い合わせ)の設置
  • SNSリンクの設置
  • すべて正常にリンク先へ移動するか

特にグローバルナビとSNSリンクに関してはHTMLの中にリンクを貼る必要があります。それらが正常にリンク先へ移動するか、というのはWebの安全性において重要な項目になると思います。しらんけど。

また、SEOの観点からもこれらの設置は評価を上げているのでは、と考えられます。(それっぽいこと言ってるだけ。)

 

アドセンスの申請、なかなか厳しいらしいのでこんな僕が2回で審査に通ったのかはグーグルさんにしかわかりませんが、僕がやったことは以上です。

 

ちなみにAmazonアソシエイトプログラムも合格しました。ほんとになんでだろう。

 

心構えとして

皆さん一生懸命ブログを書いていたり、素晴らしい記事を書いている方も大勢いらっしゃいますが、それでも受かる人受からない人というのがいます。

悔しい、悲しい、なぜだ、自信あったのに、そう思うと思います。

 

が、それに一喜一憂していたら精神的に疲れてしまうと思います。

毎度言っておりますが、仕事もブログも自分が楽しみながらやれる、というのが一番いいと思うのです。

なので、「これなら絶対いけるはず!!」と思って申請するのではなく、「ちょっとデザインいじってみたし、記事も増えたし申請してみようかな」程度の心構えでいいと思います。期待すればするほど落ちた時ショックですしね。減るもんじゃないので何度でも受ければいいんです。受かればいいな程度の気持ちでいるほうがずっと楽です。

 

まとめ

僕ですら2回で通りました。案外そこまで難しいものではないのかもしれません。

過度な期待はせず、ブログで何か変更を加えた際などに申請してみてはいかがでしょうか!

 

これからの人は焦らずのんびりじっくり思い立った時に!

すでに通った人はこれから受ける人にアドバイスとほめることを!

これが僕のスタイルです。

皆で頑張っていきましょう!

 

ではでは!

 

【リゾートバイト】検索はあてにならない??派遣会社、仕事、人間関係のお話【お知らせ的な】

f:id:seren1009:20190618161546j:plain

 

こんばんは!

ブログデザインなどをもろもろいじってリニューアルしてみました。

いかがでしょうか?!

上の画像、ヘッダーも自分で作ってみました!

Stay Freedomという名前が消えましたが笑

 

今回のお話ですが、僕自身リゾートバイトを始めたころにインターネットで

「リゾバ おすすめ」「リゾバ 派遣会社」

などよく検索していました。

よく調べていたんですが、実際に数か所働いてみてそれがあまりあてにならないということをお話ししようと思います。

 

検索があてにならない理由

まず、そもそもリゾートバイトをしながらブログをやっている人、というものが圧倒的に少ないです。

記事の中にはこいつ本当にリゾバしたことあるのか?と疑ってしまうような記事も中にはありました。

 

今でこそツイッターでリゾバしながらブログを頑張っている方たちはいらっしゃいます。ですが、僕含めその多数が検索にはヒットしないのです。そして何ならこの記事もヒットしづらいでしょう笑

 

実際にやったことのない方(あるかもしれない)の記事が検索上位にヒットし、ほぼリゾバで生計を立てているような方の記事は奥底に埋まっている。

これからリゾバを始める方にはそんなの見分けがつくはずありませんよね。

 

 

これからリゾートバイトを始める方へ

情報収集

上記の理由で、ネットサーフィンをしてリゾバに関する情報収集はあまりおすすめしません。

じゃあこれからどうすればいいか、ということですが

  • Twitterでリゾバやっている方たちのリアルな呟きや、ツイートを遡っていく

という方法をお勧めします。

Twitterだけでなく、いまはSNSの時代ですのでインスタグラム、フェイスブック等でハッシュタグを有効活用しながら自分が本当に必要としている情報を見極める、ということが重要になってきます。

 

知っておいてほしいこと

※これから僕が言うことは、あくまで僕が経験した1か所とツイッターの皆様のお話を聞いた僕が思ったことです。すべての場所がそうというわけではありません!

 

そしてこれから新しくリゾートバイトを始める、という方に知っておいてほしいことがあります。抱いてる夢やワクワクを潰すようで申し訳ないのですが、逆に仕事で不安抱えている方は何も考えないでいいかもしれません。

 

仕事や人間関係に関しては、現場に行ってみないと全くわからない

 

これです。

派遣会社に登録したり、お仕事を紹介してもらったりすると、勤務地、仕事内容、寮のこと、お金のこと、保険のこと...など様々な情報が書いてあると思います。

これ、基本的に場所とお金と寮のことしかあてにならないと僕は思います。

 

お仕事を紹介されて、気に入ったものに目星をつけて、現地に行ってみたら想像と違った。ってことはリゾバにはよくある話です。

これまでの記事でも担当者の人に人間関係に関しては聞いておけ!と口うるさくいっていますが、それもあくまで目安だったということを今回実体験したので、皆様に伝えています。

 

リゾバにおける人間関係は最も重要な項目であると考えている僕は、よーーーく聞いたり調べたりしています。それでも至らない部分があるのです。

実際、今回楽しそう!!行ってみたい!!と思っていった沖縄のとあるホテルは那覇のほうに戻って出会った方たちとお話ししていると、あまりよくない、というお話ばかり耳にしました。もちろん仕事のお話です。宿泊者側のお話ではありません。

辞めて正解だと思いました。

 

面白い場所には面白いやつらが集まるとかなんとか言っていたのですが、今回の場所は仕事が面白くても面白い人ほぼいませんでした。仕事が大変でも人間関係良好なら最高タイプの僕には最悪でした。

前回の記事を読んでみてください。

www.stayfreedom.work

仕事自体は本当に楽しかったですし、いい経験にもなりました!

その点でいえばやはりリゾバは面白いです。普段やれない仕事をすることができますからね。

 

どうすればいいか?

リゾバ先はどんな人がいるか、何が起こるかわからないというパルプンテな状態ですので...

  • 自分がやってみたい仕事を選ぶ
  • 自分が行きたい場所を選ぶ
  • SNSで情報を集める
  • 自分が重視していることを担当者に聞く(人間関係等)
  • 資料内容と担当者の発言を過信しすぎない

そして、、、

  • 嫌でストレスになりそうだったらだったらやめる

マジで大事ですこれ。

嫌ならやめればいいです。そこで絡んだ人たちと今後出会うことも連絡とることもありません。強いて言えば仲良くなった人と派遣会社くらいです。嫌だったらやめてしまいましょう。

 

派遣会社の人も割と適当です。人を送りたいだけですからね。

ネットでの情報も過信してはいけません。ちょっと情報集めた想像でもかけますからね。

 

SNSで情報を集めるのが現状一番賢いかと思います。

さらに、SNS上では現場の悪い点や誹謗中傷になるようなことは書きにくいので、今ではリゾバのリアルな情報を交換し合うコミュニティなどを作っている方たちもいますしね。

 

まとめ

このように運要素も強いリゾートバイトなので検索はそこまであてにならない、という結論に至りました。

ただ、情報収集をしっかりしたうえで自分にぴったりの現場に当たればめちゃくちゃ楽しいです。

今回はリゾバの闇のような感じの記事ですが、面白いことに変わりはないのです笑

嫌な場所に当たった、嫌な人がいた、こんなことをした、これもすべて人生の経験なのです。

 

嫌ならやめるというなかなかファンキーなライフスタイルの僕ですが、次のリゾバ先に行くのが楽しみで仕方がありません。自分にストレスをためず、気楽に仕事ができる、楽しい仲間がいる、これが一番なのです!

 

もしリゾートバイトをしようか迷っている方は僕のこの記事とSNSでの情報を参考に、はじめの一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか!

 

【リゾバ】はいさい!沖縄リゾバスタート!が、しかし...【南国ライフ】

f:id:seren1009:20190604233624j:image

 

めちゃめちゃ更新サボってました!

モチベ出なくて!!

 

お久しぶりです!Serenです!

5月13日に沖縄に降り立ち、念願の沖縄リゾバライフがスタートしました!🌺🏝

がしかし問題発生...。後述します。

 

仕事自体は15日からだったので、前乗りして国際通りで遊んだりゲストハウス泊まってみたりと遊んでいました🤙🤙

 

派遣会社

 

今回利用した派遣会社さんはダイブ(旧アプリリゾート)さんです!

 

ここで僕のブログを読んでくれている方は、は?と思うでしょう。僕も思っています。

なぜかと言うと、以前の記事でハッシャダイリゾートさんを紹介した際に、「次は僕もここを使います!!」とかほざいてました。

色々あったんです。ハッシャダイさんごめんなさいまたの機会に使います🥺

 

お仕事

 

今回僕がしているお仕事はマリンレジャースタッフです。

ホテルのレジャー系スタッフとしてのお仕事です。

 

主な内容としてはアクティビティメニューの受付や予約確認、実際にシュノーケリングやカヤックなどのガイド、ビーチの監視員、といった感じです。

 

アクティブに全力で海を感じながら仕事したい!!と当初思っていた僕には内容的にはうってつけでした。

 

が、しかし

実は既にこのお仕事やめています。

 

仕事を辞めた理由

 

勤務開始してから2週間ちょっとという非常に短い期間でこちらの仕事を辞めました。

職場や派遣会社さんにもダメージを与えたと思います。申し訳ない気持ちはあります。

 

仕事を辞めた理由として

人間関係が絶妙に微妙すぎて気まずくやりづらかった

という事です。

 

そんな理由で、と思うかもしれませんがリゾバにおいて人間関係というのは寮や給与より重要な項目だと個人的に考えています。

 

自分が神経すり減らしながら、変に気を使って働き続けたいとは誰も思わないはずです。

悪く言えば中途半端で自己中かもしれませんが、それでもいいんです。

 

何がそんなに気に食わなかったか、というと

 

  • 新人を歓迎するムードが無い
  • 自分のことで手一杯で余裕がなさそう

 

全員がそうというわけではなかったのですが、こういう方が多く見受けられました。

一番衝撃的だった出来事は、入寮して同じ部署の子に挨拶をしにいった際に一人の子に

「仲良くしないとおもうけど、よろしく」

と言われた事です。なんだそれ。

 

自分はリゾバを楽しんで仕事をするという目的で来ているので、ありえませんでした。

一部ではあるんですが、輪にも入りづらく、入れてくれる感じでもなくって雰囲気でこれはダメだと思ったので2週間ちょっとで辞めました。

 

派遣会社さんにその旨を伝えたところ

「こちらこそ申し訳ありませんでした...」

と言われました。神様か?優しすぎんか?

やはりアプリリゾートさんは対応が素晴らしいです。

さらに、次のお仕事紹介まで協力してくれるそうです。

2週間で仕事やめた人間に次の仕事を紹介してくれるなんて。ドツボにはまりそう🥺

初めてリゾバをする方などには非常にお勧めしたいです。

 

リゾバをする上で、実際に現場に行ってみないとわからない、ということはあります。

個人的にですが、ダメだな合わないなと思ったら、すぐにやめてしまっても良いと思います。周囲には色々言われるかもしれませんが、そんなのは気にしなくて良いと思うのです。

あくまで僕の考えなのでどう捉えていただいても良いのですが、自分が削られていくような辛い仕事ややりづらい合わない環境にいてもなんの利益にもなりません。自分がやられていくだけです。

 

リゾバに限らずですが、せっかくリゾバにきたのに遊ぶ時間がない!仕事もつまらない!怒られてばっか!残業ばっか!

すぐにでもやめましょう。

いくらでも仕事なんてあります。

が、ちゃんと会社の方には相談をしてから辞めた方がいいと思います。

飛ぶという形でやめてしまうと次の仕事を紹介してくれなくなる可能性が高くなるからです。

 

が、飛ぶという方法も手段の一つです。

 

派遣会社が辞めさせてくれない

相談するのが気まずい

もうこの会社ではリゾバしない

 

飛びましょう。別の会社使えば良いんです。ただ限りはありますからね。笑

 

せっかくなら自分に合った全力で楽しめる場所でリゾバライフを送りましょう!

 

僕が常々思っている事です🤙

 

次の行き先

 

リゾバはやめてしまったけど、沖縄での仮移住南国ライフを捨てきれない僕は住み込みでできるアルバイトを沖縄の各地で現在探しています。絶対離れないぞ沖縄。

もし沖縄で良いリゾバの案件が見つかれば再び紹介してもらう予定です。

 

そしてそして、恐らく離島になるかと思います。

素晴らしい素敵!ひゅーひゅー!🌺🏝🐠✨

 

また再スタートしたら報告しようと思います!

しばらくは雑記ですが今後ともよろしくお願いします!